インフルエンザワクチン接種に関して
インフルエンザワクチンは2023年10月2日から開始いたします。
事前予約なしで接種いただけます。
診療時間内で受け付けておりますのでご希望の方はご来院ください。
以下の点にご留意ください
・通常診療と並行しておりますので待ち時間が発生する場合にはご了承ください。
・東振協の補助がある場合は必ず印刷し持参してください。
・生活保護の方は保護決定通知書又は生活保護適用証明書、生活保護法医療券などをご提示ください
・ご家族での接種などは問診票の記入に時間がかかりますので事前に当院へ取りに来ていただけますとスムーズかと存じます。
・13歳未満の方は2回打ちを推奨させていただいております。2~4週間空けて2回目接種をお願いします。
(※6ヶ月未満の小児の接種は推奨されておりません)
公費対象の方は以下の通りです、接種費用は1,500円となります。(※無料ではありません)
- 65歳以上の方
- 60歳以上65歳未満の方で、心臓、じん臓、呼吸器の機能、ヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に
障害を有する方(身体障害者手帳1級相当)
また以下に該当する方は接種が無料になりますので、確認書類を窓口でご提示ください。
- 生活保護を受給されている方
- ご本人を含む同じ世帯にいる方全員が市民税非課税の方
- 東日本大震災に被災された方